元新潟のUのブログ

元新潟のUのブログ Yahoo!ブログから引っ越してきました。 古い記事へのコメントはFC2ブログ https://motoniigata.fc2.net/> にあります。

2010年04月

mpx さんから紹介いただいた地デジチューナー早速購入しました。
BUFFALO の DTV-S100 です。
今回はアマゾンでポチッと買いましたが、税込 4,800 円ですから随分安くなったものです。
 
イメージ 1
 
早速開梱します。
 
イメージ 2
 
ビニール袋から中身を取り出します。
まずは前面を拝みます。
以外とコンパクトですね。
 
イメージ 3
 
次に背面と付属品です。
 
イメージ 4
 
先ずはアナログ画面を見て下さい。
 
イメージ 5
 
早速接続してみます。セットアップは簡単です。
下が地デジ画面です。
 
イメージ 6
 
画面がちっちゃいのであまり差が出ませんが、ワイドでくっきりした画面です。
勿論この値段ですから BS チューナーは内蔵されていませんが、簡易チューナーとしては十分だと思います。
mpx さん紹介ありがとうございました。

 
新曲ではなくて恐縮ですが、お気に入りの一曲です。
初田悦子さん の「きみのママより」です。
1979 年 2 月 6 日大阪生まれ。
29 歳でデビューしたママさん歌手です。
「ママは ママは 弱いの 君が 強さくれたの・・・」
心温まるママさん歌手ならではの曲です。

2010 年 1 月 23 日のこと、ブログ仲間の 「謎の TANNOY RHR Special Limited」 の nally さんに SV-91BII を貸し出すことになりラックから下ろすと何やら見覚えのある部品が…
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
Lch 用 300B 用ソケットピンの押さえバネでした。
 
イメージ 3
 
2007 年の年末にも同じトラブルがあり、大晦日に大橋さんに送っていただきましたが、その時 1 個多く入っていたので今回それを使って直すことが出来ました。
 
他にも異常がないか点検したところ
 
イメージ 4
 
300B のカソード抵抗用パスコンですが、膨脹してはち切れたとしか思えません。
セメント抵抗とは接触していませんでしたが…
早速秋葉原へ買い出しに行きました。
unicon の 105 ℃品が手に入ったので、正常側も含めてそれに交換しました。
 
イメージ 5
 
今回はセメント抵抗との距離を大幅に増やしました。
僅かに液漏れしていましたが、大事に至る前に交換出来て良かったです。
 
イメージ 6
 
ナットが 3 箇所手で回るほど緩んでいたので増し締めしました。
サブボードのラグ部分ですが、狭くてボックスドライバーが使えない箇所でした。
ボックスドライバーでガッチリ締めたところに緩みはありませんでした。
今回もラジペンで増し締めしたので又緩むかも…
ネジロックでも塗ろうかな?
でも塗ったら何かあった時外しにくいしな…
 
工場ではフランジのホットボルティングは常識になっています。
ボルトは昇温すると伸びて緩むので、昇温してから増し締めする訳です。
真空管アンプも同じことで、ビス/ナットが緩まないように昇温してから増し締めする方がベターだと思います。
これからアンプを製作される方は、可能な範囲でビス/ナットが増し締めできるように製作されることをお勧めします。
キットメーカーさんには、製作後もビス/ナットが増し締めできる構造にしていただきたいと思います。
 
今回大事に至る前に修理出来て本当に幸いでした。
アンプを貸し出しすることになっていなければ、もっと発見が遅れてシャーシ内が漏れた電解液でデロデロになっていたことでしょう。
「情けは人のためならず」を実感しました。

イメージ 1
 
新潟に住んでいた時、行きつけの定食屋「大戸屋」さんの店員 A.Y 嬢より「私キャバ嬢役で映画に出演したんですよ」との話を聞き、「それなら観に行かねば」と思った次第です。
その映画は  降りてゆく生き方 です。
武田鉄矢さん主演、監督は倉貫健二郎さん、撮影の殆どが新潟、エキストラも殆ど新潟県民です。
競争社会で生きた主人公が、家族や社会から見捨てられ、街作りに取り組む人々と出会いを通して、自らの生き方と日本人が抱える問題に真正面から向き合う物語です。
降りてゆく行き方は一人で生きている人間が、「人に生かされているんだ」と気づく映画です。
敢えて DVD 化しないというコンセプトで、一般の映画館では上映していないので、中々2回目を観に行けません。
 
 
その映画の中で出てきた架空の日本酒を作ってしまおうとでできたのが「森乃司」です。
作ったのは映画の撮影で使われた酒蔵 今代司(いまよつかさ)酒造 です。
 
呑口取り氷温生貯蔵原酒 / アルコール度18.2% / 日本酒度+6( 辛口) / 酸度1.6 / アミノ酸度1.1
1,800ml で 10,000 円と少々お高いですが、数値ほど辛く感じませんで、とてもおいしい日本酒でした。
生産量が少ないので悪しからず。

イメージ 1
 
クマ地方より救援物資到着!
 
イメージ 2
 
「吟香 鳥飼」です。
喉ごし軽やかで大吟醸並みの香りの米焼酎です。
ロックがお勧めです。
 
イメージ 3
 
原料風味豊かな麦焼酎です。
お湯割りがお勧めです。
 
イメージ 4
 
喉ごし軽やかな芋焼酎です。
ロックがお勧めです。
 
イメージ 5
 
原料風味豊かで味わいまろやかな黒糖焼酎です。
ロックがお勧めです。
 
これで当分買い出しに行かなくて済みます。
アップが遅くなりましたが、クマさん大変お世話になりました ●█▀█▄

このページのトップヘ